金曜日リラン雲が出てきて、すごしやすい季節になってきました^^
冬期講習の優先申し込み時間が13時~受験終わりました(泣)
いや、ここまで来たら、数学特講を取れなければ、取らないぞ!
夏の数学特講&ⅢC総合研究の復習で、頑張って見せる
帰りに、近鉄小倉駅で途中下車して、ブックオフ行ってきました
特に、収穫はありませんでしたが、けいおん!の公式ガイドブックを立ち読みしたり、けっこう立ち読みしてました
マシュマロ豆乳鍋は、頑張って作ればおいしくなるみたいです
そして、なんかあることを思い出した
先日K君(通称カメ):「なんか、近鉄沿線のどっかに太鼓8があるみたいやねん」
ワタル:「どこにあるかな?桃山より京都側は、京阪通いの君の行動範囲だし多分ないだろ。じゃあ、あとは、小倉か、大久保か、新田辺くらいかな」
で、ボウリングセンターがあったので、入ってみると
あった~!まぁ、故障中でしたが…
土曜日家に居ましたが、近くのブックオフには行ってました
ここでも、特に収穫なし
サイクリング&勉強休みにはなりました
日曜日(今日)昼前に、S台へ
北大の数学のめんどい微積を、見事に完答できたのは気持ちよかった
帰りは、河原町界隈へ出てました
というのも、メイトで、けいおん!CDの予約
(はい、終わってるね)予約開始3日くらいで、アマゾンの予約は打ち切られてて、こりゃ予約しないと…
なんてわけです。まぁ、CDなんで、別に受験前とかどうでもいいです。ゲームじゃないし。
あと、
オタクは嫌だなんて変なプライドは、とうの昔に捨ててますので(苦笑)
まぁ、「キャラが変わったな」と言われると、辛いですが…(汗)
浪人って、そんなもんだ!
高校時代、囲碁将に入ってたら、もっと早くに、ダメな子になってたかもしれません
そういえば、相互リンクの彼、最近更新してませんね
まぁ、今まで勉強で忙しそう(?)だったので、何も言いませんでしたが
昨日と今日で、京都市内ブックオフめぐりしてるくらいなら、ブログ更新せぇっちゅう話です